日田杉をもっと身近に!の試作第一弾!

大分日田は日田杉の産地。
杉は豊富にあります。
杉のメリット:軽い、香りがいい、地産etc
杉のデメリット:柔らかい、傷がつきやすい
メリットを活かし、デメリットをメリットへ!
身近にある針葉樹の杉!でも遠い存在の杉。
そんな杉材をもっと身近に、もっと活用できないか?
そんな思いで現在試作に取り組んでいます。
動画は撥水処理した器。この処理は撥水はもとより、木質強化及び防腐処理も兼ねている塗装です。
そしてオイル塗装のような濡れ感はなく見た感じは素材そのものに仕上がっています。
また、オイル塗装ではある程度撥水効果はあるのですが、水染みが残ります。この動画の撥水塗料はその水染みもなく効果抜群です。その代わり塗料代は通常の塗料の3倍程度の値段!高っ!
ただし施工性が良く、なんとかこの塗料を使って杉の活用、利用につなげたい!と今日も試作が続きます♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2 + 13 =

お知らせ
https://hitawoodjoy.thebase.in/items/17080899/widget/large
“></a></p> " data-image-caption data-medium-file="https://i0.wp.com/wood-joy.jp/wp-content/uploads/2018/12/IMG_20181128_085552.jpg?fit=300%2C225&ssl=1" data-large-file="https://i0.wp.com/wood-joy.jp/wp-content/uploads/2018/12/IMG_20181128_085552.jpg?fit=1024%2C768&ssl=1" data-lazy-srcset="https://i0.wp.com/wood-joy.jp/wp-content/uploads/2018/12/IMG_20181128_085552.jpg?w=4160&ssl=1 4160w, https://i0.wp.com/wood-joy.jp/wp-content/uploads/2018/12/IMG_20181128_085552.jpg?resize=300%2C225&ssl=1 300w, https://i0.wp.com/wood-joy.jp/wp-content/uploads/2018/12/IMG_20181128_085552.jpg?resize=768%2C576&ssl=1 768w, https://i0.wp.com/wood-joy.jp/wp-content/uploads/2018/12/IMG_20181128_085552.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1 1024w, https://i0.wp.com/wood-joy.jp/wp-content/uploads/2018/12/IMG_20181128_085552.jpg?w=2280 2280w, https://i0.wp.com/wood-joy.jp/wp-content/uploads/2018/12/IMG_20181128_085552.jpg?w=3420 3420w" data-lazy-sizes="(max-width: 300px) 100vw, 300px" data-lazy-src="https://i0.wp.com/wood-joy.jp/wp-content/uploads/2018/12/IMG_20181128_085552.jpg?fit=300%2C225&ssl=1&is-pending-load=1" srcset="data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAIAAAAAAAP///yH5BAEAAAAALAAAAAABAAEAAAIBRAA7">

前の記事

干支 亥

次の記事

猫の食卓